2020/03/06
フォーグローブの3大社内イベントの様子を特別大公開!
こんにちは。
昨年、無事“花粉症デビュー”を果たした、おぎままです。
『花粉症?』という質問に『“まだ”大丈夫!』と答えるのをやっと諦めました(笑)
早くも始まっている花粉の飛散に、何かいい対策はないかと、(今さら遅い!)花粉症の先輩友達に聞いたり、ネット上で優しい方々が教えてくれている情報をググったり、SNSで確認しまくる新参者であります(ちなみに“#花粉症”では結果が多すぎるので、検索#にも工夫とセンスが必要ですね)。今年はマスクが買えず、苦労している方も多いのでは・・・。
そんなおぎまま、実はシレっと「キャリアチェンジ」をしておりまして、今は経営管理部で、総務&採用関係をメイン業務として担当しています。
そこで今回は、【フォーグローブの社内イベント】について紹介することにしました。
新しく仲間に加わってくださった皆さんや「フォーグローブに入りたい!」とお考えの求職者の皆様のお役にたつといいなぁ~!
フォーグローブの3大社内イベント
14期目に突入した当社。
日々、お客様と共に、IT・クリエイティブ領域の課題の解決に取り組んでおります。
『クリエイティビティを活かせる人を増やすことで、社会に貢献する』
という経営理念のもと、「IT業界の一員として、会社も社員も成長していこう!」と、今のところ、以下3つの社内イベントを実施しています。
(1)サミット
(2)ビジョン研修
(3)社員総会
それぞれの社内イベントについて、もう少しご紹介していきますね。
(1)【サミット】で、キックオフ!
当社の期の始まりは9月なので、新期に向けて「8月」に開催。平日の午後に半日かけて行なっています。
サミットの概要
- 全体の方針及び会社のゴールについての共有
- ユニット内会議
・今期の課題振り返り及びタスクの洗い出し
・来期のユニット戦略、目標作成&ゴールの共有
・来期のユニットコンピテンシー決め - 全体への発表
- 懇親会
ユニット毎に開催されていた年もありますが、前期は本社、西日本支社、中国と、もう少し範囲を拡大くして、地域毎に行われました。
今期数字の詳しい説明、ユニット内の方針やソリューション・サービス等のアイデア出し、アクションプランを、ユニット毎に話し合い、決定します。
(先程から出てくる“ユニット”という単語。アメーバ経営を行っている当社では、“ユニット”がとても大切な単位となります。いわゆる“部”や“課”と、近いイメージになりますが、詳しくは、追い追いブログに書いていければと思います。)
ユニット単位で行うことで、社員一人ひとりが考えて、主体的に参加することができます。言われるままに動くだけではなく、一人ひとりの意見やビジョンの共有がされやすいのが特徴かと思います。
個人的には、他のユニットのゴールとタスクが、直接共有されたことで「一緒にやっていくんだ!」という気持ちがより一層強く芽生えました。アウトプットのイメージも湧きやすく、今までより連携して業務を行いやすくなったのではないかと思います。
体制変更も、行われる時期なので、新体制のキックオフ!としての役割もあり、ここから、いよいよ始まる来期に向けて、ますます気持ちが引き締まる思いです!
(2)【ビジョン研修】で、フォーグローブの未来を語り合う!
開催は11月。今のところは、年1回です。
社員一人ひとりが、自主的に会社の未来について考えていけるように、フォーグローブの未来について一緒に語り合います。
ビジョン研修概要
- ハタノさんからのお話
- 個人情報保護への取り組みについてのお話
- 人事制度、会社ルールについてのお話
- ワークショップ
実は、開催は、まだ2回。
1回目は、経営理念の再確認と経営理念を自分の立場でどう実践するか?ということをテーマに開催されました。
しゃちょーのハタノさんから、今後のビジョンのお話や前期の売上等の確定数字の共有があったり、「日ごろ担当している業務に対する行動が、経営理念に伴ったものになっているか?」ということを考えるために、「フォーグローブに入ってできるようになったこと」と「要望(欲しいもの)」をテーマにワークショップを行ったところ、沢山の意見がでてきました。ちなみに当社では、付箋使用が常です。
2回目のワークショップは、個人情報保護について。座学ではなく、ワークショップ形式で真剣に話し合う機会が設けられました。リスクについて自ら考え、対策の確認をすることによって、改めて日々の業務で行っている対策の大切さを実感した次第。
人事制度や会社のルールについても、変更点のご連絡や、改めての説明があります。
フォーグローブについて語る会。次はどんなテーマで行われるか、楽しみです。
(3)【社員総会】で、今期の成果を発表!
開催は6月。西日本支社からも、中国からも、全員集合~!して、土曜日に1日かけて行われます(その分は代休を取得していただくことになります)。
ここ3年は、ユニット毎にブース形式での業務発表をしています。
各ユニット、発表にはとても力を入れていて、とても自由で、遊び心も満載!いわゆる『大人の文化祭』だな!と個人的には感じています。それぞれのクリエイティビティを活かした、これぞフォーグローブという感じ。業務の内容や成果もわかり、理解が深まります。
社員総会概要
14期のスケジュールは下記のとおり。
- 今期事業の進捗報告、14期&中期事業計画
- 各ユニットブースイベント
- ライブトークインベント
- 第1回 ドラフト会議
- 懇親会
- おたのしみ
- ライブトークイベント Part2
一部を写真でチラ見せ!
ハタノさんのお話。今期事業の進捗報告
各ユニットのブースイベント&ドラフト会議
おだっちさんが書いているブログ『企画次第で簡単に!ショートムービー製作のコツ』に登場するマーケ女子の野望は、この時に制作&発表されました。
ライブトークイベントの様子
14期&中期事業計画のお話と、CDO就任挨拶のひとコマ。
たかつゆうぢさんのブログ『「デザイン」に求められる役割を、改めて考える。』も併せて読んでみてください。
ライブトークイベントPart2では、お招きしていたゲストの方々と「ひとぢから」と「モチベーション」をテーマに熱いトークが繰り広げられました。
12期の様子もおまけで掲載。社員の本音を聞きだすトーク会&中国事業のお話。夜の部は飲みながらとなり大変盛り上がりました。
13期は、お揃いのTシャツも配られました。ますます文化祭っぽい!
2019年12月に公式サイトをリニューアルしたのですが、その時の素材写真も一部、この時に撮影しました。
18:00頃からは、懇親会
前回のケータリングは、とってもゴージャスでした!
乾杯の後は、歓談しつつ、「おたのしみ」で豪華賞品付きゲーム大会!!!
勝負となると、みなさんノリノリに燃えます!それがとてもいいところ!
おぎままも、クイズの題材になりました。
「Q:(3択問題)一番遠くから出勤している人は誰でしょう?」
「A:おぎままではなかったですが、本当にちょっとの差でたぶんブービー(終電は、一番早い)。」
他にも「Q:一番背が高い人は誰でしょう?」(みんな、意外とわからない。)などの問題があり、みんなのことがマニアックにわかったひとときでした。
全員、チロルチョコとステッカーのお土産をもらって、心をひとつにした熱い一日は幕を閉じました。
この後、もちろん二次会もあり。お疲れ様でした~!
成長し続けられる企業であるために
いかがですか?参考になれば幸いです。
私が入社した時は、社内イベントは社員総会だけでした。
社内イベントの種類も内容も、社会の変化、IT業界の進化に合わせて、各会少しずつ形を変えながら成長しています。
今は、社会のIT化が加速して、想像もしなかった世界が、2~3年後には当たり前になっているかも!そんな時代ですね。
代表メッセージにもあるように、
当社の社員は、一人ひとりが本来持っているクリエイティビティを発揮し、活かしていくことで世の中の様々な課題を解決していくことにつながると信じ、私たちのクリエイティビティによって、お客様の可能性を最大にすることを使命としています。
技術が目覚ましく進歩するIT業界で、その使命を果たすべく、
当社の社員もそれぞれに日々向き合っております。
これらの社内イベントも通じて、会社も社員も成長を重ねていきたいと考えています。
楽しいイベントは他にも!
最後におまけ情報です。3大社内イベントの他にも、イベントはあります。
いくつか例を挙げると、有志による登山、音楽鑑賞(クラッシックもバンドも)が楽しめたりします。
登山では富士山に登ったりもしたらしい!
私は社員さんの趣味のバンド活動で開催されたライブに行きました!いつもとのギャップが新鮮でしたよ!
今度はクラッシックを聴きに行きたいな。
季節のイベントとしては、納会、新年会はもとより、春にはお花見をしたりします。目黒川の桜はとても有名ですね!今から楽しみにしているのですが、今年は桜の開花が早いようで、自粛期間がどのくらい影響するかな。。。
去年の目黒川の様子
※ライブの写真もこっそりまぜてみました(笑)
あとは、いわゆる「普通の飲み会」の他に、ユニット毎に、“呑みながら”(ここ大事!)、真剣に仕事の話をする(ここも大事!!)『D-time(ドリンクタイム)』は、アメーバ経営を行っているフォーグローブでは、とっても大事な時間となっています。
次回はフォーグローブ的アメーバ経営とD-timeのお話をさせていただこうかしら!?(予定は未定)
それではまた!