2019/03/12
Webサイトに「なぜ問い合わせが来ないのか?」
自社のWebサイトに問い合わせが来ない、と悩んだりお困りで、今このページにたどり着いたのではないでしょうか?
具体的にいうと
・広告を出しているけれど、問い合わせや予約、申込がない。
・SEOで順位は上がっているのに問い合わせがない
・ECサイトを作ったけれど、商品が売れない。
・そもそも問い合わせがない。
等々。
悩んだり困ったりするということには、原因があります。ということは解決方法も必ずあるはずです。
ただ多くの場合は自分で自分を詳しく分析出来ないので、「原因=課題」が見えてこない、気づけないのです。
「サイトの課題って何だろう?」
「困った、お悩み」を見つけるためには、まずはさまざまな分析、解析による「診断」が必要です。多角的視点からみた「診断」を行い、その後現状に沿った改善案を考えます。的確な「診断」無しでは解決法も改善案も出てきません。サイトに問い合わせが来ないと悩んでる方、診断無しに、いきなり何か実施していませんか?広告文に問題があるのか、デザインなのか、「診断」が必要なのです。
ではその診断とはどのようなものでしょう?
・SEO対策やUIに効果的なサイト構造、制作が行われているのかを調べるヒューリステック分析。
・競合サイトはどのようなユーザーが来ているか、どんなキーワードで流入されているのか?などの競合との違いを知るための競合分析。
・どこから見られてるのか、新規ユーザーは増えているのか、そもそもアクセスがあるのか、サイトの状況を確認するアクセス解析。
・デザインやコピーはユーザーに届いているか、サイトは魅力的に見えているのか?などのクリエイティブ分析。
などなど、サイトを診断する項目は多岐にわたります。
そして「診断」が出来たら、「課題」を探し出しましょう。的確な診断ができれば、本当の課題が見えてくるのです。
「分析とアイデアでサイトの問い合わせを増やそう!」
本当の「課題」が見えてきたら、次は「改善案」をまとめなければいけません。大事なのは「現状に沿った改善案」です。すぐに出来ること、すぐに対応した方が良いこと、じっくりと取り掛からないといけないこと、など「改善案」も様々となります。
また、「現状に沿う」というのは、アイディアを限定するものではありません。むしろ限られた状況下で「改善案」を出すには、「アイディア」が必要です。
そして次のステップは「改善案」を「実施する」です。
実施する内容の具体的な例としては
・広告のクリエイティブとLPの連動を見直す
・SEOを意識してコンテンツマーケティングを行う
・そもそもの目的、KPIを見直す
・UI/UXを含めたデザインを見直す
等々。その他にも沢山実施出来ることがあります。
サイト訪問を増やすためのもの、問い合わせを増やすためのもの、改善するために実施しなければならないことも多岐にわたります。
「PDCAで実践。PDCAで解決していく!」
改善案を実施する際のポイントはPDCAを活用することです。
一度の改善案実施で全ての解決はなかなか難しいものです。また診断は一度行えば終わりではないのです。実施後の診断、そこからのさらなる改善が大事であり、解決への道なのです。
そこでご紹介したいのが、多角的にサイトの「分析」「改善案」から「実施」まで行う、私たちフォーグローブがご提供しているソリューションサービス「coelu(コエル)」です。
Web広告運用とクリエイティブそれぞれがPDCAを回していく【W-PDCA運用】を行いますので、サイトを常に分析し、クリエイティブなアイデアを出しながら幅広く豊富なノウハウと組み合わせて、昨日までのサイトを超えていきます。
見つけた課題は【W-PDCA運用】で解決しながら、数値と感性の両軸でサイトの課題を超えてゆくお手伝いをする、それが「coelu(コエル)」です。
そしてなんと現在、無料で御社webサイトの診断レポート提供中!
ぜひご覧ください!