LINEからお店のメニューを
気軽に注文・お支払い。



ユーザーが日常的に使っているメッセージアプリ「LINE」。
そのLINEの中に 貴社のメニューを載せて、モバイルオーダー スタンダードプランを実現しませんか?
UZ apps for LINE の「モバイルオーダー」なら、たった2週間でお店をオンライン対応に変更可能!
モバイルオーダーでは、「テイクアウト」「デリバリー」「テーブル決済」の3つの利用シーンに対応できるので、様々なお店で活用可能です。
多くの人が利用するLINEを使って注文できるので、新規顧客の囲いこみや常連客の満足度アップに最適です。

LINEからモバイルオーダーができると何が変わるの?
簡単・お気軽に注文が可能。お店も売り上げアップに。

LINEの友達になってくれたユーザーへの限定割引や来店スタンプを提供。
お店のファン増加が期待できます。

電話注文の対応をLINEに切り替えて効率化。
スタッフの働き方改革に貢献します。

イートインや、テイクアウトのみで、対応する店舗の新業態チャレンジをサポート。
商圏の拡大につながります。

売上傾向を分析してスタッフのシフトや食材仕入れを調整。
売上アップと経費削減が同時に叶います。
デモアプリをご希望の方は
ITに詳しくなくても使えるの?
メニューの登録など、面倒な作業はUZが担当します。

(フォーム)




作成



画像準備いただくだけ!

1~2週間かかります



オープン!



デモアプリをご希望の方は
どのように注文ができるの?
注文メッセージを受け取るだけ!


どんな機能があるの?
必要な機能が揃っています!
機能⼀覧 | 詳細 | ||
---|---|---|---|
![]() お客様側の機能 |
商品(メニュー) | 商品(メニュー)を一覧表示する | |
商品(メニュー)詳細 | 商品(メニュー)詳細を表示する | ||
注文方法指定 | テイクアウト:受取時間指定 デリバリー:お届け先情報指定 ※パッケージ版ではLINE Payのみ |
||
注文リスト | 注文の数量設定、キャンセルを行う | ||
決済機能 | LINE Pay、各種クレジットカード、ApplePay、GooglePayによる決済を行う | ||
マイページ | 注文履歴 | 注文一覧、注文明細、再注文 | |
お客様情報登録・編集 | 名前・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレスの登録・編集を行う | ||
お届け先情報登録・編集 | お届け先の登録・編集を行う ※複数設定可能 | ||
![]() 管理画⾯ |
ホーム画面 | 本日総売上、運営ステータスを表示する(ex:テイクアウト[進行中]) | |
注文管理 | 注文一覧・注文明細・印刷・配送 | ||
商品(メニュー)詳細管理 | カテゴリ追加・編集・削除 | ||
任意選択項目追加・編集・削除 | |||
商品(メニュー)追加・編集・削除/商品(メニュー)単位設定/ 出品先設定(テーブル決済・テイクアウト・デリバリー) |
|||
注文設定 | テイクアウト基本情報設定 | ||
顧客管理 | 顧客情報、配送情報などを表示 |
機能⼀覧 | 詳細 | ||
---|---|---|---|
![]() お客様側の機能 |
商品(メニュー) | 商品(メニュー)を一覧表示する | |
商品(メニュー)詳細 | 商品(メニュー)詳細を表示する | ||
注文カゴ | 数量設定、キャンセルを行う、注文確定処理を行う | ||
注文確定リスト | 注文確定された商品を一覧表示する、同時に管理画面にも表示される、 支払処理を行う |
||
決済機能 | LINE Pay、各種クレジットカード、ApplePay、GooglePayによる決済を行う | ||
マイページ | 注文履歴 | 注文一覧、注文明細、再注文 | |
![]() 管理画⾯ |
ホーム画面 | 本日総売上、運営ステータスを表示する(ex:テーブル決済[食事中]) | |
注文管理 | 注文一覧・注文明細・印刷・配送 | ||
商品(メニュー)詳細管理 | カテゴリ追加・編集・削除 | ||
任意選択項目追加・編集・削除 | |||
商品(メニュー)追加・編集・削除/商品(メニュー)単位設定/ 出品先設定(テーブル決済・テイクアウト・デリバリー) |
|||
テーブル管理 | テーブル追加・編集・削除/テーブル種類追加・編集・削除/付け出し料金設定 | ||
テーブルエリア追加・編集・削除 | |||
テーブルQRコード発行 | |||
作業フォーム | 店内テーブルの空き状況/利用状況の表示・編集、 テーブルごとの注文一覧・注文明細・決済 |
||
顧客管理 | 顧客情報、配送情報などを表示 |
デモアプリをご希望の方は
料金について知りたい
- アプリケーション設置
- アプリケーション動作テスト
- メインバナー画像設置
- 店舗情報設定
- メニュー登録(100点まで)※
- LINE Pay API接続設定(オンライン決済)
- LINE公式アカウント 発行/作成 ※2
- LINE Pay API接続設定(オンライン決済)
- LINE公式アカウント 設定サポート ※3
(プロフィール設定、初期メッセージ、リッチメニュー設定)
※1メニュー登録点数については、100点以上の場合はご相談ください。
※2 すでにLINE公式アカウントをお持ちのお客様は対象外です
※3 LINE Official Account Managerへのメンバー追加が必要になります
- UZ Apps 安心サポート(メール/チャット)
月~金 10時~18時(年末年始、夏季、祝日除く) - UZ Apps モバイルオーダー サーバー利用料
- UZ Manager(管理画面)
※ LINE Pay オンライン決済は別途手数料 (税別)がかかります
※クレジット決済の導入には、別途初期費用および月額利用料、決済手数料(いずれも税別)がかかります
FAQ
①テーブル上にあるQRコードをスキャン
②メニューから料理などを選択、注文
③そのままLINE Payでお支払い
④料理がテーブルまで運ばれてきます
注文を取りに行く必要がないので、人手不足や注文間違いの解消につながります。
配達業者は別途、店舗に手配する必要があります。
配達業者付きのデリバリーと異なるのは、注文機能と分離しているので、配達費用については業者を選ぶなどして、お店側でコントロールできる点です。
デモアプリをご希望の方は
Copyright © FOUR GLOBE Inc. All Rights Reserved.